株式会社M.P.C
大分・臼杵市
塗装業
若くて勢いがあって元気!
造船塗装ならお任せあれ
どんなお仕事?
船関係の塗装とコーティングが仕事だが、巨大なパーツの塗装と船内・船外塗装の2つの仕事に分かれる。鉄鋼を保護するという重要な役目を負っており、塗装の厚さや素材にも細かい規定があるため、一般建築の塗装よりも複雑な工程と他社とのチームワーク必要とされる。臼杵造船所内に巨大なサンドブラスト工場を使用する。
突撃ライターがずばり社長に聞いた!どんな会社?

造船塗装で全国制覇します
臼杵造船所の中の関連会社の中でも群を抜いて若く元気な集団。それが造船の塗装とコーティングに特化した会社、M.P.C.です。社長の本石隆次さんはなんと34歳で社員・パートタイマー含めて50人の会社を運営しています。M.P.C(マリン・ペイント・コーティング)の平均年齢は造船業界の中でも異例の20代。しかしその塗装技術と進行能力は高く評価され、国内各地の造船所でひっぱりだこです。
造船の塗装にはチャンスがある
「今ウチで働いているスタッフは20代の人が多いです。でも、出来ない人はいない、というのが僕の持論なので、どんな年代の方がいらしても歓迎します。その年代ならではの知恵や、その人の意思って大事ですから」
造船の塗装は陸上の塗装以上に大事な仕事です。鉄鋼で出来ている船は常に海水や大気、ケミカルなどの接触面で劣化の可能性にさらされていますが、しっかり塗装することで船の価値と人命を守っているのです。養生のあとサンドブラストなど凸凹をなくす加工、さらに用途に合わせて設計で要求される厚さ(0.001ミリ単位の正確さ)の塗装を行い、仕上げていきます。
「塗装はチームでやる仕事ですし、丁寧さとスピードが要求されます。昔は女性だけの養生部隊の会社もあったんですが、僕も女性養生部隊を編成できないかな、と考えたりしています」
27歳で社長になった
22歳から塗装の仕事をして働き、そのリーダーシップと真面目な仕事ぶりが買われ27歳の時に造船所のほうから「会社をやらないか」とスカウトされるような形で会社を立ち上げたという、現代のサクセスストーリーのような社長は、野望も内に秘めています。
「責任者になれる人を育てています。彼らに自分で仕事を回してもらって、全国の造船所に支社を置くことを計画しています。僕がそうだったように、若い人にチャンスがある業界だし、タイミングだと思いますよ」
社員Aさんの1日
7:30 | 7:45 | 8:00 | 10:00 | 12:00 | 15:00 | 17:00 | 17:30 | 18:00 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出社 | 朝礼と準備 | 仕事開始 | 小休憩 | お昼休憩 | 小休憩 | 仕事終了 | 翌日の準備をして帰社 | 帰宅 |
7:30 | 7:45 | 8:00 | 10:00 | 12:00 |
---|---|---|---|---|
出社 | 朝礼と準備 | 仕事開始 | 小休憩 | お昼休憩 |
15:00 | 17:00 | 17:30 | 18:00 | |
小休憩 | 仕事終了 | 翌日の準備・帰社 | 帰宅 |
社員が本音で語ります! ここに仕事のやりがい、あります

5人の先輩に教わる
「まったく塗装が初めてでも大丈夫です。ウチ、入ったら新人1人に5人の先輩が付きます。人間って相性もあるし、1人の人から教わることって偏ったりすることもありますよね。でも5人いれば学びが速いです。1人前になるのに速い人だと3か月で頭角を表します」(30代男性)

0.001ミリの違いが分かる男になる
「塗装は決められた厚さがあって、仕上がったあとは造船所や船会社の検査官に検査を受けます。厚さが足りないと修正になるんだけど、厚いほどいいわけでもない。最近『おっ!このミクロン最高!』と0.001ミリ単位の塗り具合の違いが体感で分かるようになってきましたよ、へへ」(20代男性)

福利厚生にフットサルチーム
「サッカー経験者が多い会社でフットサルチームがあります。会社のほうで福利厚生として施設の使用料を補助してくれたり、サポートがあります」(30代男性)

ストレスフリーな環境
「社長が30代で若いから、意味のない年功序列や無駄がないんですよ。『嫌な決まりごとはなくそう』というのが会社の雰囲気としてあります。飲み会けっこうあるけど強制参加とかそういった文化はぜんぜんないです」(20代男性)

期日通りに引き渡す快感
「出来上がったブロックを塗ったり、船に入って塗装したり。造船の塗装は例えば溶接会社さんと電気工事の間に7日間でやる、みたいに期日がきっちり決まってます。作業を自分で考えて期日通りに仕上げるとかなり達成感があります」(40代男性)
こんな人に
ピッタリの仕事です
- チームで働ける人
- 自分で考える人
- コミュニケーションができる人
- いつかは独立して起業したい人
- 丁寧できれい好きな人
採用情報
職種 | 船舶塗装請負・橋梁塗装請負・一般建築物塗装工事 |
---|---|
職務内容 | 研掃、ブラスト、高粘圧塗料塗装、刷毛塗、検査業務 |
勤務地 | 自社請負事業の造船所、工場 |
勤務時間 | 基本08:00-17:00(8H)残業有・休日出勤有 時間帯等で要望があればお答えできます。 |
給与 | 業種により異なる(面接時に決定いたします。) 【月給】基本\200,000 【時間給】\1,250~¥1,800 |
休日 | 自社カレンダー有 |
各種手当 | 危険手当、通勤手当、家族手当、祝い金制度あり(業種により異なる) |
保険等 | 社会保険、年金完備、自社保険、生命保険、労災保険 等あり |
応募資格 | 18歳以上の男性、女性(経験不問、資格不問)面接時にやる気だけお持ちください |
応募方法 | 履歴書等を自社にお送りいただくか、下記担当者迄ご連絡ください。 |
問合せ先 | 0972-83-8010 担当:本石 由貴 |
会社情報
会社名 | 株式会社 M.P.Cマリンペイントコーティングス |
---|---|
業種 | 塗装業 |
代表者 | 代表取締役 本石隆次 |
所在地 | 大分県臼杵市板知屋1-12 |
社員数 | 45名(協力会者含) 内女性3名(2019年6月現在) |
平均年齢 | 32歳 |