株式会社平田商会有明事業所
株式会社平田商会有明事業所
株式会社平田商会有明事業所

株式会社平田商会有明事業所

熊本・玉名郡

建築業・製造業

建築の技術を造船塗装に
海をまたぐペイント集団

んなお仕事?

船内に取り付ける手すりや階段などの艤装(ぎそう)品を塗装する仕事です。映画や舞台で使われる小道具のように大小様々なパーツがあり、刷毛(はけ)やスプレーなどを使ってきれいに仕上げていきます。滑らかな手触り、鮮やかな色使いはまさに芸術品。腕一本で、船をピカピカに見せる職人になれます。

突撃ライターがずばり社長に聞いた!どんな会社?

株式会社平田商会有明事業所
  • 住宅塗装から造船の世界へ

    平田商会の本社は愛媛県今治市にあり、住宅やオフィス、鉄塔や橋などの塗装や防水工事などからスタートしました。そして、事業領域を拡大しようと新たに有明事業所を開設し、本格的に船の塗装を始めたのです。有明事業所が塗装を手がける機器・部品は、船内に取り付ける手すりや階段など多岐にわたります。
     現在、そんな有明事業所を任されている大徳健次所長も、もともとは愛媛の本社勤務だったそう。ただ、住宅塗装などのほかにも、当時から造船所内で船の塗装も担当していたようで、現場での塗装歴は約20年に上るといいます。「色を使ってきれいに塗り上げていく作業は楽しいですよ」と職人の顔ものぞかせます。
     「現場経験が長いので、作業員のことはよくわかっているつもりです。現場の社員が働きやすいように、いろいろ工夫していますね」と大徳所長。年齢も30代と若く明るい性格で、いつも笑顔を振りまいて現場を明るく盛り上げているようです。そんな大徳所長について、ある社員は「距離が近く、話しやすい」と話します。
  • 「ドローン点検」など新分野を開拓

    長く現場で腕を磨いてきた大徳所長ですが、「集中して黙々と作業に没頭するのが好きな人、几帳面で手先が器用な人などは、特にこの仕事に向いていると思いますね」と、新たな仲間を歓迎しています。未経験でも心配することはなく、実際に入社間もない若手社員は、先輩の指導で技術をどんどん身につけているそうです。
     住宅塗装などから新たに造船業界に参入したように、平田商会には「新しいことに挑戦しよう」という文化が根付いているそう。
     最近では、「ドローン点検」もその1つ。これは、例えば住宅の屋根の状況をチェックするときに、これまでは作業員が屋根の上に登って目視で確かめていたそうですが、ドローンを飛ばして上空からチェックすることで、作業の安全性や効率性を高めようという試みです。
  • 会社に根付く挑戦の気風

    住宅やオフィスの塗装・防水工事から船体部品の塗装、そしてドローン点検などと、次々と新しい分野を切り拓いてきた平田商会。「この会社には、時代のニーズに合わせて新たなビジネスの可能性を模索し、いろんなことにチャレンジしようというマインドがあるんです」と、大徳所長は改めて力を込めてそう話します。
     言い換えればそれは、働く社員にとってはやる気や意欲があれば、新しい技術をどんどん身につけ、成長できるチャンスがあるということでもあります。船が大海原を航海するように、平田商会も明るい未来へ突き進みます。

社員Aさんの1日

07:00 07:45 08:00 10:00-10:05 12:00 13:00 15:00-15:15 16:45 17:00 18:00
起床 出社 午前始業 体操 休憩 午前終業 午後始業 休憩 構内片付け 清掃 午後終業 帰宅

社員が本音で語ります!ここに仕事のやりがい、あります

  • 株式会社平田商会有明事業所

    「事務」と「現場作業」の二刀流 初心者の女性も安心の職場環境

    「事務」と「現場作業」の二刀流 初心者の女性も安心の職場環境
    ここで働いている幼馴染みの紹介で、事務員として入社しました。職人の世界は男性が多く、厳しいイメージを持たれるかもしれませんが、まったくそんなことはありませんでしたね。みんな和気あいあいと楽しそうに仕事をしていて、明るい雰囲気のいい会社ですよ。
     普段は事務の仕事が中心ですが、作業服に着替えて現場の塗装作業を手伝うこともあるんです。無理にお願いされたわけではなく、私から「興味があるんですけど…」と伝えてみたのがきっかけです。事務と塗装作業は180度違うよう見えるかもしれませんが、だからこそリフレッシュできて楽しいんですよね。現場に行くときは、いつも「よし!」と気持ちのスイッチを入れ替えて向かっています。先輩社員も温かく迎え入れてくれて、やさしく教えてくれるので助かっていますね。
     現在3歳と5歳の子どもを育てるシングルマザーでもあります。子どもたちのためにも一生懸命、そして何より楽しく、ここで働き続けたいですね。
    (20代女性)
  • 株式会社平田商会有明事業所

    「職人の厳しい世界」は勝手な思い込みだった親切な所長や先輩に囲まれ、若手も成長

    現在、入社4年目です。以前の仕事は、工場のライン作業でした。転職するとき、最初に「塗装」と聞いて思い浮かんだのは、厳しい職人の世界というイメージでした。今だからいえますが、最初は少し怖いイメージがあったんです。でも、入ってみたら見事に覆されましたね。未経験だった私に、先輩方はみんなやさしく、1から丁寧に教えてくれます。おかげで、ずいぶん腕を上げられたと思います。この仕事をしていてやりがいを感じる瞬間は、イメージ通りに色をつけてきれいに仕上げられたときです。早くベテランの先輩たちに追いつけるように、もっと技術を磨いていきたいですね。
     大徳所長とは年齢が近いこともあり、遠慮せず何でも言い合える関係です。もともと現場経験が豊富な人でもあるので、私たち作業員が働きやすいようにいつも気を配ってくれています。会社全体の風通しのよさ、社員同士の距離の近さは、私たちの自慢できるところですね。
    (30代男性)
  • こんな人にピッタリの仕事です

    • アットホームな職場で働きたい人
    • 自分のペースで集中して仕事に打ち込める人
    • 技術を磨き、新しいことに挑戦したい人
    • しっかりとした教育・指導を希望する人
    • 几帳面な性格を活かしたい人

Gallery

  • ギャラリー画像
  • ギャラリー画像
  • ギャラリー画像
  • ギャラリー画像
  • ギャラリー画像
  • ギャラリー画像

採用情報

職種
設備塗装/艤装品塗装/取付
職務内容
設備塗装/艤装品塗装/取付
勤務地
ジャパン マリンユナイテッド(株)有明事業所 内
勤務時間
8:00~17:00
給与
当社規程により年齢、経験考慮のうえ決定(時給1250円スタート~1700円)
休日
週休2日制
保険等
社会保険
応募資格
特になし
応募方法
担当者へ直接電話(メールでも可)
問合わせ先
株式会社平田商会 担当 大德(オオトク)
TEL:080-5664-2192

会社情報

会社名
株式会社平田商会有明事業所
業種
建築業・製造業
代表者
代表取締役 平田 一伊
所在地
熊本県玉名郡長洲町有明1番地
社員数
12名
平均年齢
41歳